君はブズーキという楽器を知っているか

mizです。
ブズーキという楽器をご存知でしょうか。


別名オクターブマンドリンといったりするんですが、ブルーグラスとかに使われる8弦楽器で、マンドリン同様ピック使って弾きます。

存在自体は結構前から知っていたんですが、ひょんなことから今年の夏ぐらいに入手して半年ほど弾いてきました。

使ってみると分かるんですが、かなりかゆい所に手が届く感じの楽器なので、是非この楽器の知名度を高めてユーザーを広げるべく、本投稿ではうだうだと述べていこうと思います。



ブズーキのここがすごい

1.弦が安い
最初に金の話ってのもあれですが、
マンドリンユーザー(特にチェロ)は弦代がクソ高いんですよね。
値上げして1セット7000円とかやってられんわけですよ。
そりゃあ弦変えずに演奏会でて怒られるわけですよ。

ところがどっこい、このブズーキ弦。
たったの1500円で購入できてしまいます。
C線だけとかじゃなくて8本セットでですよ!

D'Addario ダダリオ ブズーキ弦 J81 Bouzouki-Irish 【国内正規品】

D'Addario ダダリオ ブズーキ弦 J81 Bouzouki-Irish 【国内正規品】


2.楽器が安い
またもお金の話です。
僕が入手したのは 先輩から中古で譲ってもらったのですが、ブズーキは新品で買っても比較的安価です。
K.Yairiというギターメーカーが岐阜県にあるんですが、そこは個人オーダーしても10万ちょいぐらいです。
出来合いのものであれば9万円前半で購入できるかも。
ヤイリ工房内の展示室↓ ギター以外にもリュートとかアコベとか色々置いてます。


3.ピックアップ内蔵
モデルにもよりますが、私が買ったやつはピックアップ内蔵のものだったので、エレアコみたくラインアウトできます。
エフェクターとか使ってみると かなり活躍の場は広がりそう。
ストラップピンのところに、ケーブルをぶっ刺せるようになっています。



4.軽い
とにかく軽いです。ソフトケース使えば3kgぐらい?


5.加賀城さんのセロ独奏曲が捗る
加賀城さんのセロ独奏曲はほとんどがCGDGチューニングなんで、セロで練習する場合にはA線をドロップさせる必要があるんですが、
弦が切れやすいわ音が鳴らないわセーハしずらいわの3拍子でなかなか練習しようという気になりません。
・・が、ブズーキはもともとチューニングをG-D-A-DというドラベースのE線ドロップにした感じなのでそのままのチューニングで独奏ができます。
弦テンションもゆるい楽器なので、G-D-A-Eに上げてドラ独奏の切り替えも簡単。
ソロ曲買って眠らしてる奏者には 是非オススメしたい楽器です。



6.指引きが捗る
今回 ポポロクロイス物語ゲーム音楽を演奏する機会があったのですが、
原曲のもつ12弦ギターっぽい音をどう再現するかが非常に苦労しました。

裏で軽快に動いているパートです↓


この動きをマンドリン族で表現するのは至難の業なんですが、指引きでアップピッキングとダウンピッキングを使い分けることでかなりニュアンスを近づけることができます。
譜面はこんな感じ。


変則チューニングして指引きすれば 楽器の可能性はかなり可能性が広がりそう。
GG-DD-AG-EDとか。



まとめ
というわけでブズーキについてオススメのポイントを挙げてみました。
ドリン系奏者だとかなりとっつきやすい楽器だと思うので、興味持った方は是非。